商品群別売上高

(2026年3月期 第1四半期)

  • 生体計測機器:国内では、売上が回復した診断情報システムに加え、心臓カテーテル検査装置群が二桁成長となりました。心電計群も好調に推移し、脳神経系群は堅調でした。海外では、脳神経系群がアドテック社連結の影響もあり大幅増収となりました。心電計群もアジア州他、中南米で二桁成長となりました。
  • 生体情報モニタ:国内では、新製品効果もあり前年同期に好調だった医用テレメータに加え、ベッドサイドモニタが減収となりました。一方、センサ類など消耗品は堅調に推移しました。海外では、北米、欧州で好調だった前年同期を下回りました。一方、アジア州他では、東南アジアでの売上回復により、二桁成長となりました。
  • 治療機器:国内では、AEDが更新需要の継続や新製品効果もあり二桁成長となりました。除細動器も好調に推移しました。海外では、人工呼吸器が全ての地域で大幅増収となりました。特に北米でマスク型人工呼吸器が売上をけん引しました。除細動器、AEDも二桁成長となりました。
  • その他:国内では、検体検査装置・試薬が二桁成長となり、医療機器の設置工事・保守サービスも好調に推移しました。自社品販売の注力により、現地仕入品は減収となりました。海外では、検体検査装置・試薬がアジア州他を中心に前年同期を下回りました。
     

(単位:百万円)

2025年3月期

第1四半期

2026年3月期

第1四半期

対前年同期増減率

(%)

生体計測機器

10,170

12,600

23.9

生体情報モニタ

17,314

16,366

△5.5

治療機器

10,835

13,058

20.5

その他

7,906

7,994

1.1

合計

46,227

50,020

8.2

(参考)

機器

21,331

21,856

2.5

消耗品 ・ サービス

24,895

28,163

13.1

関連資料