2024年3月期
売上高:前期比7.4%増。国内では、急性期病院、中小病院、診療所といった市場別の取り組みを強化するとともに、医療安全、診療実績、業務効率につながる顧客価値提案の推進、消耗品・サービス事業の強化に注力した結果、全ての市場、全ての商品群で売上を伸ばすことが出来ました。海外では、米国子会社再編に伴うデフィブテック社の決算期変更の影響(※)や円安効果もあり、二桁成長となりました。
※米国子会社再編に伴い、デフィブテック社の決算日を12月31日から3月31日に変更しています。2024年3月期は、2023年1月1日から2024年3月31日までの15ヵ月決算を連結しています。
営業利益:前期比7.2%減。在庫の評価減の増加による売上原価率の上昇、人員の増強および研究開発投資に伴う販管費の増加により、減益となりました。
経常利益:為替差益の計上により前期比6.1%増となりました。
親会社株主に帰属する当期純利益:退職給付制度改定益を特別利益に計上した一方で、一部子会社での税引前当期純損失の影響により税負担率が上昇し、前期比0.5%減となりました。
2020年 3月期 |
2021年 3月期 |
2022年 3月期 |
2023年 3月期 |
2024年 3月期 |
|
---|---|---|---|---|---|
売上高(百万円) | 185,007 | 199,727 | 205,129 | 206,603 | 221,986 |
営業利益(百万円) | 15,503 | 27,094 | 30,992 | 21,120 | 19,591 |
経常利益(百万円) | 14,846 | 28,374 | 34,563 | 24,122 | 25,589 |
親会社株主に帰属する当期純利益(百万円) | 9,854 | 18,243 | 23,435 | 17,110 | 17,026 |
総資産※1(百万円) | 167,786 | 193,030 | 210,201 | 216,728 | 233,233 |
純資産(百万円) | 121,774 | 138,986 | 156,381 | 167,604 | 181,082 |
自己資本比率(%) | 72.6 | 72.0 | 74.4 | 77.3 | 77.6 |
1株当たり当期純利益(EPS)(円) | 115.72 | 214.21 | 276.51 | 203.28 | 202.45 |
自己資本当期純利益率(ROE)(%) | 8.3 | 14.0 | 15.9 | 10.6 | 9.8 |
総資産経常利益率(ROA)(%) | 8.8 | 15.7 | 17.1 | 11.3 | 11.4 |
|
- 2019年3月期の期首から「『税効果会計に係る会計基準』の一部改正」(企業会計基準第28号2018年2月16日)等を適用しています。
- 従業員数は各年度末時点。
ご利用上の注意
- 本データの記載内容は、決算短信に基づき作成しております。
- 決算短信様式変更等に伴い、更新の頻度が変更になる場合があります。
- 決算等に関する情報の詳細に関しましては、決算短信等の資料にてご確認ください。
- 決算短信等の訂正が発表された場合、本データの記載内容は即時反映されません。
- 掲載のためのデータ変換にあたっては相当の注意を行っておりますが、第三者による人為的改竄または機器等の誤作動による機械的瑕疵その他不可抗力によって情報に誤りを生ずる可能性がありますのでご注意ください。
- 本ページ内掲載の財務データおよびコンテンツは、野村インベスター・リレーションズ(株)提供の「ShareWith」を利用しています。
Powered by ShareWith
- ファクトブック
- 過去10年間の業績の推移と主要指標の推移を、PDF、EXCELファイルで掲載しています。