(2025年3月期)
- 国内:前期比2.0%増。急性期病院、中小病院、診療所といった市場別の取り組みを強化するとともに、医療安全、診療実績、業務効率につながる顧客価値提案を推進、消耗品・サービス事業の強化に注力した結果、売上を伸ばすことが出来ました。市場別には、PAD市場(※1)でAEDの販売が好調でした。大学、診療所市場は堅調に推移し、官公立病院市場も前期並みを確保しました。一方、私立病院市場は大口商談の受注もあり好調だった前期実績を下回りました。商品別には、治療機器が二桁成長となり、生体計測機器も堅調に推移しました。一方、生体情報モニタ、その他商品群は、前期実績を下回りました。
- 海外:前期比0.7%増。前期の米国子会社再編に伴うデフィブテック社の決算期変更の影響(※2)に加え、アジア州他、中南米で低調に推移したことから、現地通貨ベースでは前期実績を下回りました。円ベースでは、為替の影響により増収となりました。商品別には、その他商品群が好調に推移し、生体情報モニタも前期実績を上回りました。一方、治療機器、生体計測機器は減収となりました。
 
 ※1 PAD(Public Access Defibrillation):一般市民によるAEDを用いた除細動。PAD市場には公共施設や学校、民間企業などが含まれる。
 ※2 前連結会計年度において、米国子会社再編に伴い、デフィブテック社の決算日を12月31日から3月31日に変更しています。前連結会計年度は、2023年1月1日から2024年3月31日までの15ヵ月決算を連結しています。
 
(単位:百万円)
| 2021年 3月期 | 2022年 3月期 | 2023年 3月期 | 2024年 3月期 | 2025年 3月期 | |
| 国内売上高 | 137,274 | 136,321 | 135,734 | 142,370 | 145,237 | 
| 海外売上高 (海外売上高比率) | 62,452 (31.3%) | 68,807 (33.5%) | 70,869 (34.3%) | 79,615 (35.9%) | 80,187 (35.6%) | 
| 合計 | 199,727 | 205,129 | 206,603 | 221,986 | 225,424 | 
(2025年3月期)
- 北米:前期比13.1%増。AEDは減収となった一方、生体情報モニタ、人工呼吸器、脳神経系群が二桁成長となりました。
- 中南米:前期比10.8%減。ブラジルは好調に推移したものの、前期に大幅増収となったコスタリカ、コロンビアを中心に減収となりました。
- 欧州:前期比4.2%減。ドイツ、イタリアは増収となりましたが、イギリス、オランダが減収となり、前期実績を下回りました。
- アジア州他:前期比13.1%減。中国での減収に加え、前期にモロッコでの大口商談の受注もあり大幅増収となった中近東・アフリカも前期実績を下回りました。
(単位:百万円)
| 2021年 3月期 | 2022年 3月期 | 2023年 3月期 | 2024年 3月期 | 2025年 3月期 | |
| 米州 | 30,288 | 33,436 | 36,818 | 43,097 | 47,288 | 
| 北米 | - | - | 32,303 | 37,058 | 41,900 | 
| 中南米 | - | - | 4,514 | 6,039 | 5,388 | 
| 欧州 | 13,139 | 11,449 | 12,349 | 13,104 | 12,554 | 
| アジア州他 | 19,024 | 23,921 | 21,701 | 23,413 | 20,344 | 
| 海外売上高合計 | 62,452 | 68,807 | 70,869 | 79,615 | 80,187 | 
※ 2024年3月期から、米州を北米と中南米に分けて開示しています。
- 決算短信/決算説明会資料
- 決算参考資料(PDF、EXCELファイル)では、四半期毎の決算ハイライト、商品群別売上高、地域別海外売上高を掲載しています。
- ファクトブック
- 過去10年間の業績の推移と主要指標の推移を、PDF、EXCELファイルで掲載しています。
