-
コーポレート・ガバナンスに関する報告書(2025年07月02日) (110KB)
取締役候補指名については、取締役会全体としての知識・経験・能力のバランスを考慮し、的確かつ迅速な意思決定が実施出来ること、ならびに各個人として人格・見識に優れ、高い倫理観を有することを基準として、総合的に検討しています。
また、監査等委員でない取締役候補の指名基準は「コーポレートガバナンス・ガイドライン」、監査等委員である取締役候補の指名基準は「監査等委員会監査等基準」、取締役の解任基準は「コーポレートガバナンス・ガイドライン」に定めています。
取締役の選解任に関する株主総会議案については、上記方針に基づき、取締役会の任意の諮問機関である指名・報酬委員会が提案し、取締役会で決議することとしています。
社外取締役の選任にあたっては、東京証券取引所が定める独立性の要件を満たすことを条件とし、様々な分野に関する専門的知識・経験等を有し、客観的・中立的な助言および経営の監督が期待できる人財を選任しています。
氏名・役職 /兼職先 |
独立 役員 |
選任理由 |
出席状況 (2024年度) |
川津原 茂 社外取締役 |
○ |
グローバルにおける企業経営者としての豊富な経験と幅広い見識を活かしていただくことにより、客観的・中立的な助言や独立した立場からの経営の監督が期待できるため。 |
取締役会:16回/16回 監査等委員会:7回/7回 (2024年6月26日退任以前) 指名・報酬委員会:10回/10回 |
森田 純恵 社外取締役 /秋田県立大学システム科学技術学部情報工学科教授、 住友重機械工業(株)社外取締役、 文化シヤッター(株)社外取締役 |
○ |
グローバルにおける経営執行経験者および情報工学専門家としての豊富な経験と幅広い見識を活かしていただくことにより、客観的・中立的な助言や独立した立場からの経営の監督が期待できるため。 |
取締役会:11回/11回 (2024年6月26日就任以降) |
Danny Risberg 社外取締役 |
○ |
グローバルにおける企業経営者および業界団体の活動を通じての豊富な経験と幅広い見識を活かしていただくことにより、客観的・中立的な助言や独立した立場からの経営の監督が期待できるため。 |
取締役会:11回/11回 (2024年6月26日就任以降) |
森田 守 社外取締役 /(株)日立製作所原子力ビジネスユニットストラテジックエキスパート |
○ |
長年にわたり事業開発や経営戦略等に従事した後、執行役としてグローバルな視点で会社経営に関与し、豊富な経験と幅広い見識を活かしていただくことにより、客観的・中立的な助言や独立した立場からの経営の監督が期待できるため。 |
ー |
清水 一男 社外取締役 (監査等委員) /良公監査法人代表社員 |
○ |
公認会計士および税理士としての財務および会計に関する豊富な知識・経験等を活かしていただくことにより、独立した立場からの経営の監査・監督が期待できるため。 |
取締役会:16回/16回 監査等委員会:19回/19回 指名・報酬委員会:10回/10回 |
佐藤 郁美 社外取締役 (監査等委員) /のぞみ総合法律事務所、 ダイダン(株)社外取締役、 太陽ホールディングス(株)社外取締役(監査等委員) |
○ |
弁護士として会社法務に精通しており、培われた専門的な知識・経験等を活かしていただくことにより、独立した立場からの経営の監査・監督が期待できるため。 |
取締役会:11回/11回 監査等委員会:12回/12回 指名・報酬委員会:6回/6回 (2024年6月26日就任以降) |
※ 社外取締役6名は、一般株主と利益相反が生じる恐れがない独立役員として東京証券取引所に届け出ています。