日本光電のサステナビリティに関するデータをご覧いただけます。

環境

単位

2021年度

2022年度

2023年度

温暖化防止

Scope1

t-CO_{2}

4,817

4,539

4,250

Scope2

5,354

4,828

3,644

温室効果ガス排出量

10,171

9,367

7,894

省エネルギー

総エネルギー投入量

GJ

250,596

240,393

214,220

廃棄物削減

廃棄物等総排出量

t

759.4

732.5

824.2

事業所内でのリサイクル率 

%

97.3

97.4

95.5

環境配慮型製品

環境配慮型製品の新規登録

 4

4

1

「温暖化防止」「省エネルギー」は、本社を含むISO 14001認証範囲と国内支社支店を合わせた数値です。
2021年度のScope1,2は第三者検証を受けています。検証に伴い、2021年度のScope1,2、総エネルギー投入量の数値を修正しています。
「廃棄物削減」は、本社を含むISO 14001認証範囲の数値です。
「環境配慮型製品」は、該当年度に発売した製品シリーズ数です。
※ ISO 14001認証範囲:落合・所沢サイト、富岡サイト、鶴ヶ島サイト、川本サイト。

【取水量】

単位

2021年度

2022年度

2023年度

地方自治体の水道水

~{3}

60,858

62,657

62,545

河川・湖沼の表面水

0

0

0

その他(雨水・海水・井戸水・湧き水)

0

0

0

合計

 60,858

62,657

62,545

【排水量】

単位

2021年度

2022年度

2023年度

下水道

~{3}

 37,265

39,738

44,433

河川

 9,007

8,186

8,085

その他(地表面への散水)

0

0

0

合計

 46,272

47,923

52,518

「取水量」「排水量」は、本社を含むISO 14001認証範囲と国内支社・支店を合わせた数値です。

社会

単位

2021年度

2022年度

2023年度

従業員(単体)~{※1}

従業員数

3,539

3,623

3,720

    男性

2,683

2,740

2,818

    女性

856

883

902

採用数

129

189

207

    男性

90

149

166

    女性

39

40

41

1人当たり平均採用コスト

千円

-

968

771

平均勤続年数

15.3

15.3

15.3

    男性

15.5

15.4

15.3

    女性

14.5

14.9

15.2

新卒入社者の3年後定着率

95.7

92.6

89.8

    男性

93.9

93.8

91.7

    女性

100.0

83.3

84.6

女性管理職比率

7.9

8.6

8.1

障がい者雇用

2.36

2.35

2.48

従業員(連結)

総従業員数

6,216

6,327

6,462

    従業員数

5,639

5,751

5,891

    臨時従業員数

577

574

571

臨時従業員の比率

%

9.3

9.1

8.8

海外人員比率~{※2}

28.4

28.5

28.7

  1. 本社と国内支社・支店を合わせた数値です。 
  2. 従業員数に対する比率です。 

年齢別人員構成(2024年3月末時点)

年齢区分

男性

女性

合計

20~29歳

352

98

450

30~39歳

793

187

980

40~49歳

770

234

1,004

50~59歳

573

196

769

60歳~

149

15

164

合計

2,637

730

3,367

ワーク・ライフ・バランス

単位

2021年度

2022年度

2023年度

休暇・休職取得者

介護休職

0

0

0

育児休職

65

63

79

育児休業復帰率

%

98.2

98.4

100.0

ボランティア休暇

0

0

0

有給休暇消化率

%

46.5

49.6

51.6

短時間勤務利用者

43

47

40

1人当たり年間総実労働時間

時間

1,999

2,014

1,998

従業員欠勤率

%

0.22

0.16

0.20

本社と国内支社・支店を合わせた数値です。
「1人当たり年間総実労働時間」に管理職は含まれていません。

団体交渉協定対象の従業員割合

単位

2022年度

2023年度

一般社員の労働組合加入率

%

10.6

9.2

懲戒処分の種類と件数

2023年度

懲戒解雇

出勤停止

・降格降職

譴責・減給

合計

贈収賄

0

0

0

0

差別・ハラスメント関連

0

0

2

2

人事・労務管理関連

0

0

0

0

個人情報関連

0

0

0

0

利益相反関連

0

0

0

0

その他

1

0

4

5

合計

1

0

6

7

ガバナンス

単位

2021年度

2022年度

2023年度

社外取締役比率 

33.3 

33.3 

36.4

コンプライアンス

2021年度

2022年度

2023年度

政治献金額

0円

0円

0円